担当した講義に関する情報。
名古屋大学
- 大規模計算特論B(主に大学院情報学研究科 情報システム学専攻の修士一年次向け)
- 2019年 春II期(片桐先生と分担)
- 2020年 春II期
- 2021年 春II期
- 2022年 春II期
- 大規模並列数値計算特論(主に大学院情報学研究科 複雑系科学専攻の修士一年次向け)
- 2021年 春II期(片桐先生と分担)
- 2022年 春II期(片桐先生と分担)
- プログラミング2(主に情報学部の一年次向け)
- 2019年 秋II期
- 2020年 秋II期
- 2021年 秋II期
- 2022年 秋II期
九州大学
- 2023年度
- 春・夏学期 基幹教育セミナー(学部1年生向け)
- 秋・冬学期 大規模計算特論(大学院生向け)
- GPUコンピューティングを中心とした高性能計算に関する講義。詳細はシラバスを参照。
- 2024年度
- 春・夏学期 基幹教育セミナー(学部1年生向け)
- 秋・冬学期 大規模計算特論(大学院生向け)
- GPUコンピューティングを中心とした高性能計算に関する講義。詳細はシラバスを参照。
- 冬学期 プログラミング演習(工学部1年生向け)